◇◆Elona差し替え キャラクター◆◇
キャラ素材一覧 (まだ整理していない物など)
:>>>:
*導入方法*
私自身がフリー版のGraphicsgaleを使っているのでそれでの導入方法。
操作がわからない際はF1を押すかヘルプから目次を開いて説明を読んでください。
カスタムグリッドで48x48を指定し、スナップをオンにすると48x48を一単位として動かせるので
個別に導入したい場合は活用してください。編集する前には元画像のバックアップを取りましょう。
:>>>:
◇◆キャラクター◆◇
■ character.bmp ■ ------------------------------------------------------------------------------------------------
![]() |
:>>>: |
私自身がフリー版のGraphicsgaleを使っているのでそれでの導入方法。
操作がわからない際はF1を押すかヘルプから目次を開いて説明を読んでください。
カスタムグリッドで48x48を指定し、スナップをオンにすると48x48を一単位として動かせるので
個別に導入したい場合は活用してください。編集する前には元画像のバックアップを取りましょう。
- elona>graphicフォルダから元画像を作業領域にドラック&ドロップで表示させる。
- ヘッダかレイヤーウィンドウから新規レイヤーを作成し、アルファチャンネルをオンにしておく。
- 追加する画像を(1)と同じように表示させ全選択した上でコピーする。
- コピーしたものを(2)の新規レイヤーに貼り付けレイヤープロパティから背景色(緑)を透過させる。
- 位置がずれていなければそのまま上書き保存する。
- ずれていたら適宜方向キーで微調整。
◇◆ PCC ◆◇
![]() |
グウェン :>>>: |
![]() |
追放者 :>>>: |
![]() |
黄金騎士 :>>>: |
![]() |
お嬢様 :>>>: |
![]() |
黒天使 :>>>: |
*注意*
PCCは原寸表示に対応しているヴァリアント向けに製作しているので公式及び対応してないヴァリアントでは利用できません。
(使えないわけではありませんが一部がつぶれて表示されます)
どうしても使いたい方はElona pcc Resizer(タイトルは保留 様で配布されています)を使用してみてください。
*導入方法*
落としたbmpをElona>graphicフォルダに入れます。
Pccは連番で登録しないと読み込まれないので『Pcc~_連番になる数字』にリネームしてください。
(使えないわけではありませんが一部がつぶれて表示されます)
どうしても使いたい方はElona pcc Resizer(タイトルは保留 様で配布されています)を使用してみてください。
*導入方法*
落としたbmpをElona>graphicフォルダに入れます。
Pccは連番で登録しないと読み込まれないので『Pcc~_連番になる数字』にリネームしてください。
例えば『pcc_body』はバニラでは『pcc_body_2』まであるので、落とした『pcc_body_?』を『pcc_body_3』にリネームすればゲーム内で使用できます。